こんにちは、もめ(@momecamp0121)です!
秋のキャンプの楽しみと言えば紅葉ですよね!暑い夏を乗り越えて、少しひんやりした空気のなかの紅葉を眺めながらのキャンプは格別です。
今回は関東で紅葉を楽しめるキャンプ場を集めてみました。1年で少しの間しか楽しめない、紅葉キャンプの地を選ぶのにぜひ活用してください!
当記事のコンテンツ
関東で紅葉が楽しめるキャンプ場【7選】
①月川荘キャンプ場(埼玉)
![]()
出典:月川荘キャンプ場HP
埼玉県にある月川荘キャンプ場は、紅葉の名所として知られる嵐山渓谷のほど近くにあるキャンプ場で、紅葉を楽しみながらのキャンプができます。
テントサイトから真っ赤に染まったモミジを眺めたり、すぐ近くの紅葉狩りスポットの遊歩道の散策が出来たりと、紅葉尽くしのキャンプを楽しめます。
嵐山渓谷の例年の紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬だそう。そのあたりの時期を狙ってみるのがおすすめです。
紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬
サイトの種類 | 林間/河原 |
料金例 | 入場料300円+持ち込みテント880円+駐車場普通車700円 |
チェックイン/アウト | 10時/翌10時 |
その他備考 |
|
ホームぺージ | https://tukigawasou.jimdofree.com/ |
②稲ケ崎キャンプ場(千葉県)
![]()
出典:稲ヶ崎キャンプ場HP
千葉県君津市にある稲ヶ崎キャンプ場は、紅葉の名所「亀山湖」のほど近くにあるキャンプ場です。山々を彩る紅葉を眺めれられる、最高のロケーションでキャンプを楽しめます。
キャンプ場内は、車を乗り入れられるオートキャンプサイトと、自由にテントなどを張ることができるフリーキャンプサイトの2種類に分かれています。空が開けた開放感のあるサイトはとっても気持ちいいですね。
紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬
サイトの種類 | 芝生 |
料金例 | オートキャンプサイト1区画3,300円 |
チェックイン/アウト | 13時/翌11時 |
その他備考 | フリーキャンプサイトとオートキャンプサイトがあり |
ホームぺージ | http://inagasaki.world.coocan.jp/index.html |
③菖蒲ケ浜キャンプ村(栃木県)
![]()
出典:菖蒲ケ浜キャンプ村HP
日光の紅葉名所「中禅寺湖畔」でキャンプができてしまう唯一のキャンプ場が、菖蒲ケ浜キャンプ村です。中善寺湖畔と紅葉を同時に楽しめる、贅沢なキャンプができるのはここだけです。
持ち込みテントでのキャンプの他に、バンガローやログキャビンで宿泊をすることもできます。
男体山や湯滝など、奥日光の観光名所もすぐ近くにあるので、観光も兼ねたキャンプを楽しめそうです。
紅葉の見ごろは10月中旬~10月下旬
サイトの種類 | 林間/湖畔 |
料金例 | 持ち込みテント1,300円/人+駐車場1,100円/台 |
チェックイン/アウト | 13時/翌11時 |
その他備考 | 燃えるゴミ、生ごみは捨てられる |
ホームぺージ | http://www.shoubugahama.co.jp/ |
④メープル那須高原キャンプグラウンド (栃木県)
栃木県にあるメープル那須高原キャンプグラウンドは、そのメープルの名の通り、場内に入ると黄色や茶色・赤色に染まった木々に迎えられます。
キャンプサイトは、オートサイト・水道付きオートサイト・ログコテージ・ログキャビンなど、さまざまなタイプが用意されています。コテージの中にはなんとエアコン完備の施設も。
家族でオートキャンプを楽しみたい方から、気軽に自然の中で過ごしたいという方まで、幅広い方が楽しく過ごせそうなキャンプ場です。
紅葉の見ごろは10月上旬~10月中旬
サイトの種類 | 林間 |
料金例 | オートサイト一区画7,000円(オンシーズン) |
チェックイン/アウト | 13時/翌11時 |
その他備考 |
|
ホームぺージ | http://www.maple-nasu.com/ |
⑤赤城公園キャンプ場(群馬県)
![]()
出典:前橋まるごとガイド
赤城公園キャンプ場は群馬県にある赤城山の山頂、大沼を眺めながらのキャンプを楽しむことができる無料キャンプ場です。2020年に入ってから予約制にリニューアルしてオープンしました。
赤や黄色に染まった山々に囲まれた湖畔は、美しくて思わず息をのんでしまいます。
無料のキャンプ場なのでトイレや水道の設備は最低限です。ただ、テントサイトはしっかりと整備されているので、無料とは思えないほど過ごしやすいキャンプ場になっていますよ。
紅葉の見ごろは10月上旬~11月上旬
サイトの種類 | 林間 |
料金例 | 無料 |
チェックイン/アウト | 12時~17時/翌10時 |
その他備考 |
|
ホームぺージ | https://www.pref.gunma.jp/04/e23g_00061.html |
⑥湯島オートキャンプ場(群馬県)
![]()
出典:湯島オートキャンプ場HP
群馬県にある湯島オートキャンプ場は、源泉かけ流しの露天風呂がイチオシの設備が充実したキャンプ場。紅葉スポットでもある猿ヶ京温泉にあるため、もちろん紅葉を楽しみながらのキャンプも楽しめます。
ちょっと肌寒くなった時期に、紅葉を楽しみながらの温泉キャンプ…最高すぎて言葉が出てきませんね!
川沿いのキャンプ場独自のアクティビティ、カヤックも楽しむことができます。
紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬
サイトの種類 | 芝生 |
料金例 | 入場料500円/人+Aサイト4,400円 |
チェックイン/アウト | 13時~18時/11時 |
その他備考 | 温泉併設のキャンプ場。キャンプ場利用者は露天風呂を無料で利用可。 |
ホームぺージ | https://www.mantenboshinoyu.com/auto.html |
⑦白石オートキャンプ場(神奈川県)
![]()
出典:白石オートキャンプ場HP
神奈川県西丹沢にある白石オートキャンプ場。こちらでも紅葉を眺めながらのキャンプを楽しめますよ。
サイトの脇には綺麗な川が流れていて、川の音を聞きながら日常を忘れてリラックスすることができます。
テントサイトは綺麗な砂利が敷かれていて、水はけがよくテントが汚れにくいのも特徴。よく整備された炊事場やお風呂場、シャワーの利用もできるので、安心して楽しめます。
紅葉の見ごろは11月上旬~11月下旬
サイトの種類 | 砂利(林間) |
料金例 | 6,000円(車1台4名まで) |
チェックイン/アウト | 12時/翌11時30分 |
その他備考 | 場内にお風呂場・シャワー室有り |
ホームぺージ | https://www.shiraishiautocamp.com/ |
紅葉が楽しめるのは少しの間だけ!関東のキャンプ場で気持ちいい紅葉キャンプを楽しもう!
1年の中で、紅葉の見ごろの期間はとっても短いです。その短い時期だからこその魅力が、紅葉キャンプには詰まっています。
暑い夏を乗り越えたご褒美に、紅葉の中でのリラックスしたキャンプに行ってみてはいかがでしょうか。