小物・その他アイテム

2020年5月18日 /

おすすめのキャンプ・登山系漫画5選!おうちでもアウトドア気分に!

もめ

こんにちは!もめ(@momecamp0121)です!

家にいる時間が多くなると、キャンプや登山などアウトドアに出れないから、ストレスがたまることも良くありますよね。

こんな時には家でもアウトドア気分になってリフレッシュするしかない!

ということで今回は、ゆるキャン△からキャンプを始めた私が選ぶアウトドア系漫画を紹介します。

加えて、アウトドア漫画と組み合わせることでより家でのリフレッシュが捗る、家でも楽しめるキャンプ道具も選んでみました。

これらと一緒に、家での時間もアウトドア気分でリフレッシュしてみてくださいね!

ゆるキャン△好きが選ぶ!おすすめキャンプ・アウトドア系漫画【5選】

もともとゆるキャン△が好きな私が選ぶので、アウトドア感はもちろん、読んでいると癒されるような作品が多めの選出となっています。

ちょっと疲れたな…というときにはぜひともおすすめなのでチェックしてみてください!

ゆるキャン△

言わずもがなゆるキャン△は一番のおすすめです。

女子高生ソロキャンパー”しまりん”とキャンプをしたことのない”なでしこ”が、本栖湖で出会うところから始まる漫画。

キャンプの魅力をいろいろな角度から伝えてくれるので、キャンプをしたことのない人もキャンプをやってみたくなるような作品です。

現実に存在するキャンプ場/キャンプ道具を思わせる忠実性の高い描写、キャラクター同士の絡みがとっても魅力的で、巻数が進むごとにどんどん面白くなっていきます。

それに加え、キャラ同士の呼び方が変わったり、接し方が近づいて行ったりする、人間関係にも注目するとより楽しめますよ。

2020年の冬にはドラマ化されていたり、先にも映画化・アニメ2期など映像化が続々と決まっている作品でもあります。ゆるキャン△のこれからもとっても楽しみですね!

ふたりソロキャンプ

ふたりソロキャンプは、ふたりでソロキャンプをするという独特なテーマが特徴です。

キャンプは絶対ソロ!なベテランキャンパー厳(げん)さんとソロキャンプをしてみたい女子大生雫(しずく)が出会うところから始まります。

雫がキャンプはソロしかしないという厳さんに、ソロキャンプのノウハウを教えてもらうために提案したのが「ふたりソロキャンプ」というルール。

  1. 現地集合現地解散
  2. テントはそれなりに離す
  3. やれることは自分だけでやる
  4. 独りになりたい時間を邪魔しない

この4つのルールで一緒にソロキャンプをするのが「ふたりソロキャンプ」です。

このルール、ソロキャンプ好きな私から見てもすごく魅力的で、友達とキャンプをするならぜひ「ふたりソロキャンプ」でやりたい!!!と思っています。

キャンプについてのノウハウやグルメもたっぷりで、キャンプ初心者も経験者も楽しめるような内容になっています。キャンプ道具も現実世界と同じものが使用されていて、自分が持っているギアが登場するのもとっても嬉しいですよ!

ヤマノススメ

こちらはキャンプ漫画ではなく、登山をテーマにした漫画です。

女子高生の主人公あおいが、幼馴染のひなたとの再会を期に山登りに挑戦し、徐々にその魅力に気づいていくストーリー。登山の魅力だけでなく、大変なところ、青春時代ならではの人間関係の描写など、とっても見ごたえのある作品となっています。

中心となる舞台は埼玉県飯能市で、飯能での聖地巡礼なども盛んに行われています。多くのオタクを山登りの沼に引きずり込んだ作品としても有名だとか…(笑)

私もキャンプを始めたばかりのころ、「登山は疲れるしやらないだろうなぁ」と思っていたのですが、ヤマノススメを知ってからは、「登山でテント泊をしてみたい!!」と見事に影響を受けつつあります。

山を渡る

こちらも登山漫画!一巻の帯に書かれていた「(インドア派な)後輩3人娘 VS ガチな先輩」という言葉が目についたのが、私がこの漫画を知ったきっかけです。

ストーリーはまさに帯の通りで、廃部の危機のある大学の山岳部に、登山が全く未経験な1年生が入ってくる!という物語です。

ガチな経験者と本当に何にもわからない初心者という対比がとても良くて、山を始める初心者がぶち当たるであろう壁を、経験者がフォローしていきながら山の魅力に気づいてもらうという様子が魅力的です。

2020年現在の最新刊は2巻。少しずつステップアップしていくのが楽しみです!!

ネコキャン!

SNSで話題となっているネコキャン!。ご主人様に写真を撮られすぎてうんざりな飼い猫ちゃんが、自由を求めてキャンプをするぞ!というストーリーのゆるいキャンプ漫画です。

初心者あるあるとネコのキャンプをする様子にとっても癒される作品で、「自分のテントが一番かっこいい…!」のセリフが私は一番好きです。めっちゃわかる。

とっても気軽に読めるので、疲れた時にとくにおすすめです。

おうちでもキャンプ気分!漫画と一緒にアウトドア気分を楽しめるアイテム

アウトドア気分を楽しめる漫画をピックアップしましたが、今度は、漫画と一緒に自宅で楽しめるキャンプ道具をいくつか紹介します。

アウトドア漫画と組み合わせて、家でのリフレッシュ時間に取り入れてみてくださいね!

オイルランタン

オイルランタンは、パラフィンオイルや灯油を燃料とした、炎の揺らぎが非常に美しいランタンです。

私が使っているのはフュアハンドの「ベイビースペシャル276」というランタンです。気軽に揺れる暖かい炎を自宅で楽しむことができるので、大変おすすめですよ。

キャンプチェア

キャンプチェアは折り畳めて軽量なものが多く、ベランダや庭に持ち出して外の空気を感じながらリフレッシュするのにぴったりです。

外にチェアを出してアウトドア漫画を読めば、家にいながら気分転換できること間違いなし!

折りたたみテーブル

チェアと一緒に、折り畳みのテーブルを使えば、ベランダでの簡単な食事もでき、外の空気を感じながらいつもと違う非日常感を味わえます。

チェアとテーブルとコーヒーを用意するだけでワクワクしてきます。

ハンモック

出典:photoAC

ハンモックは、最近SNSでも自宅で楽しんでいる方が多い印象です。

自立式のハンモックを使えば、場所はとりますが家の中でも気軽に楽しむことができます。テレワークの休憩や仮眠などにもピッタリですね!

スキレット

スキレットはアウトドア感満載の調理器具の1つで、100円ショップでも手に入れられることから簡単に自宅で楽しむことができます。

単純にお肉を焼いてもいいですし、アヒージョやおつまみなどもスキレットで作れば、美味しく楽しく食べることができます。お手入れは少し手間ですが、それもスキレットを育てる楽しさとしてとらえると、さらなる魅力となり得ますね!

なかなかキャンプに行けないときは、アウトドア漫画でリフレッシュしよう!

なかなか外に遊びに出れなくて、アウトドアな趣味ができない!という時期はどうしてもあります。

そんな時はアウトドア漫画を読みながら、いろんなキャンプ道具を駆使して、自宅でもアウトドア気分を楽しんでみるのはいかがでしょうか。

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

もめ

ゆるキャン△のしまリンに憧れて、2019年冬にキャンプデビュー。ソロキャンプや一人旅が大好きです。バイクの免許を取ってキャンプツーリングの旅に出るのが直近の目標。キャンプや一人旅についてのブログも運営中(https://momesolo.com/)。