ペグ

キャンプにおすすめのコスパ最強ペグハンマー5選!選び方もご紹介!

ZEEN

テントやタープを設営するときの必須アイテムが「ペグハンマー」。

付属のハンマーでは打ち込みにくく買い替えたいけど、丈夫で使い勝手のよいペグハンマーは意外と高くて購入を躊躇ってしまうという方が多いのでは?

そこで今回は、キャンプにおすすめの「コスパ最強ペグハンマー」をご紹介!

使い勝手がよくお財布にも優しいコスパに優れたペグハンマーをピックアップしましたので、これまで固い地面の打ち込みや引き抜きに悪戦苦闘していた方はぜひチェックしてみてくださいね。

キャンプの必須アイテム「ペグハンマー」とは?

出典:Amazon

ペグハンマーとは、テントやタープの設営時にペグを地面に打ち込んだり引き抜いたりするためのハンマーのこと。

ペグハンマーがなければテントやタープを地面にしっかり固定することができず、快適なキャンプを楽しむことができません。

なかには荷物を抑えるために石や薪をハンマー代わりに使用する人がいますが、ペグの種類によっては折れ曲がったりなかなか抜けずに体力や時間を消耗しきったりとなにかと不便です。

ペグハンマーを使用することで、

  • 固い地面でもペグをしっかり打ち込むことができる
  • 撤収するときにペグを簡単に引き抜くことができる

上記のようなメリットがあり、設営や撤収作業を短時間で終えることができるため、効率よくキャンプを楽しむことができます。

しかし付属しているペグハンマーはゴムやプラスチック製のものが多く、固い地面ではペグを打ち込みにくいため買い替えをお考えの方が多いのでは?

そこで次から、使い勝手のよいペグハンマーの選び方を解説していきます。

ペグハンマーを選ぶときに注目したい3つのポイント

出典:写真AC

ペグハンマーにはさまざまな種類があり、何を基準に選んでよいか分からず困ってしまいますよね。

そこでここからは、ペグハンマーを選ぶときに注目したい3つのポイントを紹介していきます。

ペグハンマーの購入をご検討の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ポイント①ヘッドの「素材」に注目しよう!

ペグハンマーのヘッド素材には、おもに「ゴム・プラスチック製」や「スチール・ステンレス製」「銅・真鍮製」の3つがあり、それぞれの特徴を理解することで用途に最適な素材を選ぶことができます。

ゴム・プラスチック製

出典:Amazon

ゴム・プラスチック製のペグハンマーは価格が安く軽量で持ち運びしやすいのが特徴。

しかし強度に劣るため、固い地面にペグを打ち込むときは不向きとなります。

そのため価格や軽さを重視したい方やサブハンマーとしての用途でお探しの方に最適です。

スチール・ステンレス製

出典:キャンピングムーン公式サイト

スチールやステンレスなどの金属素材は強度が高いため、固い地面でもペグを打ち込みやすいのが特徴。

スチール素材は重く錆びやすいのがデメリットですが、自重を生かして楽に打ち込むことが可能であり、ステンレス素材はスチールに比べて軽く錆びにくいので使い勝手に優れます。

打ち込みやすさを重視するならスチール素材、また使い勝手を重視するならステンレス製を目安に選ぶとよいでしょう。

銅・真鍮製

出典:スノーピーク公式サイト

銅や真鍮製(銅と亜鉛の合金)は、鉄に比べて打撃時の衝撃を吸収してくれるので手や腕に掛かる負担を軽減することができるほか、アンティークな質感が特徴です。

打撃面が凹みやすいというデメリットがありますが、手に優しく打ち込めるタイプやオシャレなペグハンマーをお探しの方におすすめです。

ポイント②持ち手の素材とカタチに注目しよう!

ペグハンマーを選ぶときは、持ち手の素材やカタチにも注目してみましょう。

握りやすく手にフィットしている方が力を伝えやすく、効率よくペグを打ち込むことができます。

木製

出典:Amazon

木製は、木のぬくもりを感じることができナチュラルな質感が特徴。

加工がしやすいため握りやすく使い勝手のよい形状にすることが可能です。

しかし素材自体が硬いため長時間素手で使用すると疲れやすくなります。

金属製

出典:Amazon

スチールやステンレス鋼・アルミ合金などの金属製は、丈夫で耐久性が高いのが特徴。

特にステンレス鋼やアルミ合金は強度がありながら軽く錆びにくいので使い勝手に優れます。

しかし衝撃が伝わりやすいため、長時間使用すると手が痛くなるのがデメリットとなります。

ラバー製

出典:Amazon

ラバー製(ゴム)は、柔らかく手にフィットしやすいのが特徴。

金属素材のように冷たさを感じることなく衝撃を吸収し快適に握ることができます。

しかし期間が経つと劣化しやすく、亀裂やベタつきが発生してしまうので、使用後のメンテナンスや保管状況に注意する必要があります。

ポイント③ペグ抜きのタイプに注目しよう!

ペグハンマーには、ペグを地面に打ち込むほかにも、撤収時にペグを引き抜くという役割も併せ持っています。

そのため、さまざまな形状のペグに対応したペグ抜きが備わっていると便利です。

フック型

出典:スノーピーク公式サイト

フック型は、ペグの穴にフックを引っ掛けて引き抜くことができるのが特徴。

直接力をかけやすいので、固い地面に打ち込んだペグを楽に引き抜くことができます。

ホール型

出典:スノーピーク公式サイト

ペグ抜きに小さい穴を設けたホール型は、ピンペグを引っ掛けて引き抜けるのが特徴。

ほとんどのペグに対応することができ汎用性に優れているので、ペグ抜きのタイプで迷ったときはホール型を選んでおくとよいでしょう。

コスパに優れたペグハンマーおすすめ5選

ペグハンマーには、1,000円以下で購入できる激安タイプや7〜8,000円する高額タイプなど種類はさまざま。

しかし安価なペグハンマーでは壊れやすく、かといって高額タイプは気が引けるとお考えの方が多いのでは?

そこでここからは、お財布に優しく使い勝手のよいコスパに優れたペグハンマーを厳選して5つご紹介していきます!

おすすめ①コールマン ペグハンマー

出典:コールマン公式サイト

高強度の鋳造ヘッドを採用したコールマンのスチールヘッドハンマーⅡ。

丈夫で適度な重量があり、固い地面でも容易にペグを打ち込むことができます。

出典:コールマン公式サイト

手に馴染みやすい木製の持ち手に太いグリップエンド形状をしているのでしっかり握ることが可能。

フック型とホール型のペグ抜きを搭載しているので、さまざまなペグに対応することができます。

サイズ 約Φ10×30cm
重量
材質 ヘッド:スチール、シャフト:天然木

口コミ・レビュー

ペグを新品にしたのでそれと合うこちらを購入。抜くときも便利で重いけど便利ですよ。

おすすめ②キャンピングムーン ペグハンマー「犀」C5

出典:キャンピングムーン公式サイト

まるでサイの鎧のようなヘッド形状が特徴のキャンピングムーン製ペグハンマー「犀(サイ)」C5。

ヘッド面に純銅が内蔵されたステンレス鋼のヘッド素材を採用しており、打撃時の衝撃を吸収し腕の負担を軽減してくれます。

出典:キャンピングムーン公式サイト

ペグ抜きにはフック型とホール型の両方を兼ね備え、あらゆるペグに対応可能。

打ち込んだときのスッポ抜けを防止する安全ベルトが装備しています。

サイズ 直径38×115×293mm
重量 680g
材質 ヘッド:ステンレス鋼・純銅、柄:ヨーロッパブナの木

口コミ・レビュー

見た目もカッコよく、重さもちょうどよく使いやすい。縁があるのであまり変形しなさそうで気に入ってます。

おすすめ③キャプテンスタッグ ソリッド アルミペグ抜きショートハンマー

出典:Amazon

スチールヘッドにアルミの持ち手を併用したキャプテンスタッグのショートハンマー。

ヘッドの重心が前になるよう設計されており、鋳造ペグも容易に打ち込むことができます。

出典:Amazon

ヘッドやグリップエンドに「抜く」「引っ掛ける」に対応したペグ抜きを搭載。

軽量で丈夫なアルミ素材を持ち手に使用し、ショートサイズで持ち運びに優れています。

サイズ 約32×115×232mm
重量 約700g
材質 ヘッド・ペグ抜き:スチール、柄:アルミニウム合金

口コミ・レビュー

ペグ抜きが非常にやりやすい。ただコンパクトで重さもそこまでないので打つには少し疲れる。

おすすめ④YOGOTO ペグハンマー 安全ベルト・収納ケース付き

出典:Amazon

Amazonで圧倒的人気を誇るコスパに優れたYOGOTOのペグハンマー。

丈夫な鋳造ヘッドでペグを打ち込みやすく、綿帆布製の専用収納ケースが付属しています。

出典:Amazon

フック型とホール型のペグ抜きを搭載しているのでさまざまなペグに対応可能。

握りやすく衝撃を緩和してくれる天然木の持ち手を採用し、スッポ抜けを防止する安全ベルトを装備しています。

サイズ 12×3×30cm
重量 643g
材質 ヘッド:スチール、柄:天然木

口コミ・レビュー

某有名メーカーのペグハンマーに比べると価格は安くコスパがよいです。打ち込みに適度な重さで握り感もよい。

おすすめ⑤Eletorot テントハンマー 収納袋付き

出典:Amazon

ハンマーヘッドに焼入れ真鍮素材を採用した「Eletorot」の黄銅製ペグハンマー。

スチールヘッドより衝撃吸収性に優れているので腕に掛かる負担を軽減することができ、劣化すると銅ヘッドを交換することができます

出典:Amazon

ヘッドパーツは抜け防止の金具ピンで補強され、持ち手にベルトが付いているので安全に打ち込むことが可能。

オシャレなエスニック柄の収納袋が付属しており、さまざまな長さのペグや工具を一緒に収納して持ち運ぶことができます。

サイズ 30.5×11.5×3.5cm
重量 650g
材質 ヘッド:真鍮、柄:天然木

口コミ・レビュー

スノーピークに似たようなものがありますが、使い勝手もあまり大差なく、金額はこちらのほうがリーズナブルでコスパがよい!

まとめ

今回は、テントやタープの設営に欠かせないペグハンマーを紹介してみました。

ペグハンマーがあることで、テントやタープを地面に固定するときに固い地面でもしっかりペグを打ち付けることができ、また撤収時も体力や時間を掛けずに楽に引き抜くことが可能です。

今回紹介した選び方のポイントやコスパに優れたおすすめモデルを参考に、ペグハンマーを相棒に効率のよいテント設営を楽しんでみてくださいね!

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

ZEEN

元アウトドアショップスタッフのZEENです。人類が月面着陸した時代に大阪の橋の麓で生まれました。山の魅力にどっぷりハマって早15年。山頂キャンプをこよなく愛し、浅く・広く・ゆる〜く♬アウトドア活動に励んでいます。接客経験や実体験を元に、役立つアウトドア情報を発信していきます!