ノウハウ

2020年6月29日 /

夏キャンプの虫よけ対策7選!しっかり対策して夏キャンプを楽しもう!

ayanatsu

出典: photoAC

いよいよ夏本番!アウトドアを思い切り楽しめる季節がやってきました。

ただ、夏キャンプ気になるのは虫問題。

私自身、虫が苦手なのに加えて昔キャンプでブヨに刺された経験があり、虫問題に関してはとても敏感。

なるべく虫で嫌な思いをせずにキャンプを楽しみたいと思っています。

小さい子どもを連れてのキャンプでも、虫よけ対策は必須ですよね。

今回は小さい子どもがいても安心で、簡単に取り入れられる虫よけ対策を7つお伝えします。

虫よけと言ってもスプレーだけではないんです。

キャンプのシチュエーションに合った虫よけ方法を取り入れてみてくださいね!

夏のキャンプで気を付けたい虫とは?

出典:photoAC

キャンプ場では6月頃から蚊やブヨが出始め、最近は暑いため10月頃まで虫よけ対策を怠ることはできません。

夏のキャンプでは高地や水辺が涼しくて人気ですが、多くの虫が潜んでいるので注意が必要です。

虫によっては痒みを伴うだけではなく、刺されたことによって痛みが発症することもあります。

まずはキャンプ場によくいる虫について解説します。

皆さんご存じの蚊は、キャンプで悩まされる虫の代表。

池や湖など、流れが弱い水辺の近くで発生しやすい虫です。

蚊に刺されると皮膚が痒くなり、ブーンと飛ぶ羽の音も不快に感じてしまいます。

ブヨ

ブヨは蚊よりも大きい羽のある虫です。

蚊と同じように人体を吸血しますが、蚊に刺された時よりも大きく腫れ、強い痒みを伴うのが特徴です。

腫れも数日は治まらず、非常に厄介な虫です。

私は寝ている間に目の近くを刺され、翌朝お岩さんのように腫れていて驚いた思い出があります。

アブ

アブは一見蜂のように見えますが、ハエの仲間です。

羽音も大きいため飛んでいたらすぐにわかります。

噛まれると強い痛みと痒みが続きます。

大自然の中のキャンプには様々な種類の蜂も潜んでいます。

ミツバチ、アシナガバチ、スズメバチなど、人が刺されると非常に危険です。

しっかり対策をとることが大切です。

ムカデ

普段の生活ではあまり見かけないムカデですが、海辺のキャンプでよく見かける虫です。

ムカデに刺されると強烈な痛みがしばらく残ります。

基本の虫対策

出典:photoAC

便利な虫よけアイテムは沢山ありますが、基本となる虫対策は大前提。

心がけ次第で虫に狙われる確率がかなり減るので、虫よけアイテムを使う前にぜひ対策をしてみてください。

薄い色の服を着る

黒や赤といった濃い色は蜂に狙われやすいと言われています

危険を避けるために、キャンプ場ではなるべく白に近い薄い服を着ていくのがベター。

着ていく服の色に気を配ってみてください。

肌を露出しない

肌が露出している分だけ虫に狙われる確率が高くなります。

長袖長ズボンを着用するなど、できるだけ肌の露出を抑えることで、簡単に虫を防ぐことができます。

虫を刺激しない

アブや蜂など、大きいサイズの虫に遭遇した時は一旦その場を離れましょう。

手で追い払うなど、虫を刺激しないでください。

攻撃されたと勘違いした虫が襲ってくる可能性があります。

静かに虫が通り過ぎるのを待ってください。

プラスαの虫よけ対策【7選】

出典:photoAC

基本の虫対策をご紹介しましたが、虫が苦手な人は「狙われてからじゃ遅い!近くに虫を寄せ付けたくない!」と思いますよね。

この項目では、近くに虫を寄せ付けないための「虫よけ対策」を7つご紹介するので、夏のキャンプに役立ててみてください。

安心して使用できる虫よけスプレーを体に塗布

殺虫スプレーではなく、体に使える防虫スプレーの紹介です。

虫よけスプレーにも種類が沢山ありますが、注目したいのは含まれている成分と効果です。

虫よけスプレーの主な成分は3つ。

  • ディート・・・効果が強いため多くの虫に効き目があります。12歳以上が対象の製品など、使用制限があるので注意が必要です。
  • イカリジン・・・使用回数に制限もないため、気になるタイミングで何度でも塗りなおせます。
  • 天然成分・・・天然成分のスプレーは、肌が弱い人や赤ちゃんも安心して使えます。効き目は他に比べて弱いです。

それでは小さい子供でも安心して使える虫よけスプレーを3つ紹介していきます♪

フマキラー スキンベープ 虫よけスプレー ミストタイプ

出典:楽天市場

ディート成分配合のスプレーですが、10%と少ない割合なので生後6か月以上から使用できます。効果がある虫の数が多いため、使用することで安心してキャンプを満喫できます。

子どもから大人まで使えるミストタイプのもので、200miあり使いやすいサイズです。保存時用のストッパーがついているので持ち運びにも良いです。

天使のスキンベープ ミストタイプ 200ml プレミアム ベビーソープの香り

出典:amazon

年齢制限なく、小さな子どもから安心して使えるイカリジン配合の虫よけスプレーです。虫よけスプレーの独特のニオイがなく、爽やかな香りも嬉しいポイント。

子どもがいるのでキャンプで大活躍です。イカリジンなので、何度も塗り直しができて安心です。

パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー125ml

出典:amazon

100パーセント天然成分でできており、生後6か月の赤ちゃんから敏感肌の大人まで幅広く使える虫よけスプレーです。

ペパーミント、ユーカリ、ティーツリーなどのオイルが使用されていて清涼感のある香りが特徴です。

肌が露出している部分だけでなく、帽子や服にもスプレーすると効果をより感じられます。

天然由来の材料から作っていて、私は香りも非常に気に入っています。今年はこのスプレーを使い始めてから外では一度も刺されていません。

パワーがピカイチな防虫香(蚊取り線香)を使う

出典:amazon

真っ赤な渦巻きが印象的な「パワー森林香」。一般的な蚊取り線香よりも分厚く、数十倍もの効果があると言われています。

大量の煙が広がるため、広々したキャンプ場など、広範囲も一気にカバーしてくれる威力を持ち合わせています。

効果が強いことで人体への影響が気になるところですが、パワー森林香に使用されているメトフルトリンは人体への安全性は証明されているため、心配はいりません。

一度付けると5~6時間効果が持続します。

キャンプ、庭の草取りなどでも大活躍です。

虫よけアロマで楽しみながら防虫

出典:カメヤマキャンドルハウス

虫よけ効果とアロマの効能が一度に体験できると、なんだかお得感がありますよね。

カメヤマキャンドルハウスのシロトネラバケツは持ち手が付いて持ち運びにも便利。芯が太く風にも強いため、キャンプでの使用にぴったりです。

シロトネラはイネ科の植物で柑橘系の爽やかな香りが特徴。

人にとっては心地のいい香りですが、虫にとってはとても嫌な香りなんです。そのため虫よけの香りとして昔から役立てられています。

毎年虫に悩まされます。小さな子供もいるし、虫を殺すのも嫌なので、できるだけ無害の虫よけ作用のあるものを探してこちらに辿り着きました。

スクリーンタープで虫の侵入を防ぐ

出典:amazon

屋根のみのタープでは、虫が出入りし放題。

快適な空間作りに、夏のキャンプでスクリーンタープを使ってみてはいかがですか。

メッシュの範囲が広いスクリーンタープであれば、虫の侵入を防ぎつつも通気性は確保できるので、タープ内が暑くなりすぎることはありません。

キャプテンスタッグのCSヘキサメッシュタープUVは、メッシュ部分をまくることでさらに解放感を上げることが可能。冬など虫の脅威にさらされない季節はメッシュをまくり上げたりと、2wayの使い方が出来るのが魅力的です。

5~6人は余裕で入る大きさのため、1つ持っておけば安心の虫よけアイテムになります。

虫除けメッシュの効果の高さは抜群でジッパー式で侵入も防げます。内部は高さもあり広く感じます

テントの中にワンプッシュ!虫がいなくなるスプレー

出典:amazon

蚊に対して効果てきめんなのが、キンチョーが販売しているワンプッシュで薬剤が広がり12時間蚊を駆除するスプレーです。

空間や壁、天井に薬剤が付着するため素早い効果が期待されます。

寝る少し前にテント内にワンプッシュしておくと、夜も嫌な思いをせずぐっすり眠れます。

電気、電池、火が不要なので使い方も簡単ですが、肌に使用するスプレーではないので、子どもの手の届かないところに保管しましょう。

高評価のレビューばかりなので試してみる価値がありますよ!

寝ているときに、耳元を飛ぶ蚊のプ~ンという羽音で起こされるのが鬱陶しいので購入しました。メッチャ効きます!本当にワンプッシュだけで快適な眠りを得ることが出来ます!

虫を引き付けて殺虫!電撃殺虫器付きランタンを使う

出典:amazon

紫外線で誘虫し、ランタン内部の電気が通ったワイヤーに接触させ殺虫撃退するランタンです。

普段使いのランタンとは別にサブのランタンとして持っていくのがおすすめです。

MAGNAの電撃殺虫器は手持ち、吊り下げ、据え置きとシチュエーションに合った3通りの使い方ができます。

食事中は少し離れたところに設置をし、寝る時はテント内に吊るしておくと十分効果を発揮してくれるでしょう。

キャンプで使ってみると気付いたら虫が付いていて、試しに虫に近づけて見るとコロっと死んでしまいました。蚊帳の近くで使っていましたが蚊帳には全く影響ないです。これを沢山サイトに置いておきたいくらい気に入りました(笑)丸ごと洗える所が更にお気に入りです。

着るだけで虫よけに!防虫加工のウェア

出典:Foxfire

防虫香の香りやスプレーが肌に付く感覚が苦手な方には、着るだけで虫よけ効果が期待できる防虫加工されたウェアをおすすめします。

虫が嫌いな成分が素材に含まれていて、虫が近寄っても逃げていき、効果は抜群です。

洗濯しても効果は持続するので繰り返し使えて嬉しいですね。

防虫素材のウェアで人気が高いのは、フォックスファイヤーから出ている「スコーロン」です。

虫退治で有名な「アース製薬」と、日本繊維業界の大手「帝人フロンティア」がタッグを組んで開発した製品で、最強の虫よけウェアと言えるでしょう。

フードをかぶれば頭の先から手の甲まで広範囲をカバーできます。

さらっとしてて着心地が良い。普段着はもちろん、キャンプでも登山でも活躍します。防虫効果と日焼け止め対策にはもってこいです!

賢く虫対策をして快適な夏キャンプを

夏キャンプの虫よけ対策についてご紹介しました。スプレーや防虫香だけが虫よけ対策ではないんです。虫問題で不快な思いをすることがないよう、できるだけ多くの手を打って夏キャンプを満喫しましょう!

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

ayanatsu

アウトドア歴9年のayanatsuです。キャンプでは美味しいご飯やおやつ作りにハマっています。 外で食べるご飯は格別です!パチパチと薪がはぜる音を聞きながらの焚火タイムも大好き。 今後は子連れキャンプ情報なども発信していければと思っています!