暖房器具

2021年12月27日 /

冬キャンプの冷え対策!【ハンディウォーマーおすすめ5選】温かさの秘密や選び方を徹底解説!

ZEEN

冬のアウトドアに重宝するハンディウォーマー。ポケットに忍ばせておけば心地よい温かさでほっこりカラダを癒やしてくれます。繰り返し何度でも使えて経済的な、心とお財布に優しいエコカイロです。

今回は冬キャンプに大活躍するハンディウォーマーをご紹介します。

キャンプに最適なハンディウォーマーの選び方から厳選したおすすめ商品などなど、いつも凍える思いで冬キャンプを過ごしていたキャンパーに必見の内容となっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

ハンディウォーマーと一緒に冬キャンプを楽しもう!

出典:ハクキンカイロ公式サイト

冬のアウトドアを筆頭に、お出掛け時や通勤・通学のときなど心地よくカラダを温めてくれるハンディウォーマー。いちど身に付けると手放せなくなる冬の必需品です。

まずはハンディウォーマーについてご紹介していきます。

ハンディウォーマーとは?

出典:楽天市場

ハンディウォーマーとは、手持ちサイズでピンポイントに冷えた箇所を温めてくれる携帯カイロのこと。コンパクトな手の平サイズなので気軽に持ち運びができ、ポケットに忍ばせておけばいつでもどこでも手先をポカポカ温めてくれます。普段のちょっとしたお出掛けや通勤・通学、また冬のアウトドアに大活躍する冬の必需品です。

ハンディウォーマーが温かくなる仕組みとは?

出典:ハクキンカイロ公式サイト

ハンディウォーマーはプラチナ触媒の化学反応によって起こる燃焼熱で温かくなります。石油系燃料やオイルを注油しますが、燃料が燃えているのではなく、気化したガスがプラチナ(白金)と接触することにより酸化発熱を起こして温かくなるという仕組みです。

気化して燃焼したガスは二酸化炭素と水に分解されるのでクリーンで安全なカイロと言えます。

ハンディウォーマーの特徴は?

ハンディウォーマーの特徴は以下の5つ。

  • 繰り返し何度でも使える
  • いつでもどこでも持ち歩けるポケットサイズ
  • 使い捨てカイロのようにゴミを出さない
  • 環境に優しくクリーンなエコカイロ
  • 熱量は使い捨てカイロの約13倍

半永久的に何度も繰り返し使え、いつでもどこでも持ち運びできる手頃で経済的な携帯カイロ。使い捨てカイロのようにゴミを出さず地球に優しいエコカイロなので冬のアウトドアに最適です。

 

ハンディウォーマーの種類

出典:楽天市場

ハンディウォーマーには幾つかの種類があります。

ハンディウォーマーの種類

  • 燃料給油式
  • 充電式
  • 使い捨てカイロ

専用燃料(ベンジンやオイルなど)を給油することで何度でも繰り返し使える「燃料給油式」と、USB端子から給電する「充電式」、またお馴染みの「使い捨てカイロ」の3種類があります。

燃料給油式は繰り返し何度でも使えるので経済的ですが、ベンジンやオイルを燃料とするので引火事故など取り扱いに注意が必要です。

充電式は燃料を必要としないため手間が掛からず安全に使用できますが、その反面AC電源の確保が必要。また気軽に使える使い捨てタイプは、使用後はゴミとなり必要なときにその都度購入する手間があります。

 

ハンディウォーマー選びでチェックしたい3つのポイント

出典:pixabay

ハンディウォーマーを選ぶ際にチェックしたいポイントが以下の3つ。

  • 燃料給油式充電式
  • 使用する用途
  • 温かさがが持続する保温時間

それぞれチェックポイントを解説していきます。

チェックポイントその①:燃料給油式か充電式か

出典:pixabay

ハンディウォーマーを選ぶ際に最もチェックしたいポイントが「燃料式」か「充電式」か。前述したとおり、燃料式はベンジンやオイルを給油することで半永久的に何度でも使用でき、ゴミが出ないのがメリットです。さらに長時間保温力が続くのが特徴。その反面、石油系特有の臭いがあり、引火性があるので給油する際の取り扱いに注意が必要です。

充電式は燃料式と同様、USB給電で何度でも繰り返し使用できますが、屋外で使用する場合ACサイトかポータブル電源が必要となり、何かと制限された使い方になります。

チェックポイントその②:使用する用途

出典:pixabay

ハンディウォーマーは、その使用によって使い勝手が変わるので用途に応じたモデルを選ぶ必要があります。日常的に通勤・通学、お買い物などちょっと手先や足元を温めたい用途なら使い捨てカイロや充電式がよいでしょう。

冬キャンプやアウトドアでの使用がメインなら、ゴミの心配がいらずプラチナ触媒による化学反応で保温力が長時間続き、燃料さえあればいつでもどこでも何度でも繰り返し使える燃料タイプがおすすめです。

チェックポイントその③:温かさが持続する保温時間

出典:pixabay

温かさを求めるハンディウォーマーは、その温かさの持続時間も重要なチェックポイントです。冬キャンプで使用する場合、何度も燃料の継ぎ足しや充電を繰り返していれば手間が掛かりコスパも悪くなります。

日常的な用途でちょっと出掛ける数時間だけ持てばよいという使い方なら使い捨てで十分ですが、キャンプやアウトドアでの使用がメインなら、最低限12時間以上保温性が持続するハンディウォーマーが有利となります。

 

冬のアウトドアにおすすめなハンディウォーマー5選

それでは冬のアウトドアにおすすめのハンディウォーマーを厳選してご紹介します。購入をご検討の方は参考にしてみてください。

おすすめ①ハクキンカイロ:ハクキンウォーマー スタンダード

サイズ 幅80×奥行22×高さ150mm
タイプ 燃料給油式(専用ベンジン)
持続時間 最大24時間/ベンジン25cc

出典:楽天市場

カイロの王様であり、おじいちゃんの代から親しまれている定番のハクキンカイロ。発熱量は使い捨てカイロの約13倍、薬局で手軽に入手できる専用ベンジンを燃料とし、一度の給油で最大24時間発熱が持続します。

■口コミ・レビュー
はじめてハクキンカイロを使います。本当にずっとあたたかくて驚き!使い方も難しくないです。デザインも素敵で繰り返し使えるとのことで、登山やキャンプ、また普段にも長く使って行きたいです。

おすすめ②zippo:ハンディウォーマー

サイズ 幅66×奥行15×高さ100mm
タイプ 燃料給油式
持続時間 0.4oz(約11g)のオイルで12時間発熱

出典:楽天市場

オイルライターで有名なZIPPO製ハンディウォーマー。ブラックカラーが印象的であり、ワイルドなアウトドアがぴったり似合う大人キャンパーにおすすめです。コンビニで入手できるZIPPOオイルを燃料とし、ハクキンカイロよりひとまわりコンパクトなポケットサイズです。

■口コミ・レビュー
知人にススメられて購入しました。「朝、オイルを注入して出かけると夕方まで余裕で暖か~い」との体験談を聞き、試してみることに…。これからの季節にもってこいですね。楽しみです。

おすすめ③ロゴス:野電あったかパッド

サイズ 幅24×奥行14×高さ3.7cm
タイプ 充電式(リチウムイオン蓄電池)
持続時間 約4.5時間

出典:ロゴス公式サイト

ロゴスが展開している”野外で使用可能な家電製品「野電」シリーズ”のあったかパッド。USB蓄電の電気式カイロです。スイッチのON/OFFが切り替えられ、ライト機能も兼ね備えた2WAY仕様が特徴。USB出力ポートを搭載しているのでスマホへの充電も可能です。

■口コミ・レビュー
冬キャンプに最高!足元に使い捨てカイロを入れて過ごしてましたが、今はコレを使っています。電気式カイロはジンワリと暖かく、熱いって感じではないので使いやすいと思います。

おすすめ④ゆるキャン△ハンディカイロ

本体 キャラクターをレーザー刻印(両面デザイン)
タイプ 燃料給油式
付属品 給油カップ・専用フリース袋

出典:amazon

キャンプブームの火付け役である「ゆるキャン△」デザインのハンディカイロ。ライター用オイルで繰り返し何度でも使え、志摩リンverの他にも各務原なでしこver、野クルverなどが発売されています。

■口コミ・レビュー
ハクキンカイロと比べると、かなりコンパクト!ゆるキャン△のデザインがとても良い。買ってよかった。値段も高騰しているみたいですね。大切にします。

おすすめ⑤mottole(モットル):充電式カイロ

サイズ 111×74×28mm
タイプ 充電式(リチウムイオンポリマー電池3.7V,10,000mAh)
持続時間 弱:8時間、強:4時間

出典:楽天市場

楽天市場で評価の高いUSB充電式カイロ。スイッチを入れてわずか5秒で温かく、暮らしに溶け込むおしゃれなデザインが人気の秘密です。モバイルバッテリー機能も備えているのでスマホへの充電が可能。いつでもどこでも持ち歩きたくなるハンディウォーマーです。

■口コミ・レビュー
仕事中寒いので購入しました。毎日使いたかったので充電式の物がいいと思いました。USBで充電できるのでとても便利です。見た目もかわいいです。55℃は少し熱いので専用ケースに入れて使うか何かで包んで使います。ただ小さくて重くて丸いのでふとしたときに落としやすく、落ちるとすごい音がします(笑)

 

 

まとめ

今回は冬のアウトドアに大活躍するハンディウォーマーをご紹介してみました。

ハンディウォーマーがあれば、冷えが気になる手足や腰などピンポイントで温めることができます。いつも焚き火で暖を取ったり重ね着して防寒対策しているけど、いつでもどこでも温かさを感じていたいという冬のアウトドアには心強い必至アイテムとなるでしょう。

今回ご紹介したハンディウォーマーの選び方やおすすめ商品を参考に、快適な冬キャンプを過ごしてくださいね。

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

ZEEN

元アウトドアショップスタッフのZEENです。人類が月面着陸した時代に大阪の橋の麓で生まれました。山の魅力にどっぷりハマって早15年。山頂キャンプをこよなく愛し、浅く・広く・ゆる〜く♬アウトドア活動に励んでいます。接客経験や実体験を元に、役立つアウトドア情報を発信していきます!