テント

【2023年】春キャンプでおすすめのソロ用テント10選!焚き火にも強い素材を選ぶのがベスト!

tetsu

寒さも和らぎ、夜でも気持ちのいい季節になってきましたね。自然と一体化することで身も心もリフレッシュできるキャンプには、過ごしやすい季節です。

最近では、自由気ままに過ごせるソロキャンパーも増えてきており、無心で焚き火と向き合うひとときは、日頃の疲れも忘れ、時が止まったような贅沢感を与えてくれます。

そこで今回は、焚き火にも強いソロ用テントをご紹介いたします。

春キャンプ向けソロ用テントの選び方

出典:楽天市場

春は暖かくなり本格的にキャンプを始めるのに最も適している時期です。

冬よりも過ごしやすく、夏よりも涼しく虫が少ないことから準備しなければいけないことが比較的少なくなります。

ただ、昼と夜の寒暖差が激しく焚き火を囲んで温かさを求めることも多いです。

火を扱うキャンプではせっかく買ったテントに穴を開けたくないですよね。

そこでおすすめしたい春キャンプでのテントの選び方について解説いたします。

火の粉に強いテントを選ぶ

焚き火をするキャンプでは、火の粉がテントに飛び散ることがあります。

そのため、火の粉に強いテントを選ぶことが重要です。火の粉に強いテントは、コットン素材やTC素材(ポリコットン素材)のような火花が触れても燃え広がらないように工夫されているテントがおすすめ。

焚き火を楽しむ際には、必ず火の粉に強いテントを用意しましょう。

有名ブランドから探す

出典:tent-Mark DESIGNS公式サイト

有名なブランドから探すことで品質や機能面が高いテントを選ぶことができます。

有名ブランドはレビュー数も多く信頼できる情報が多いだけなく、部分修理やサポート体制も充実しています。

また、テントだけでなく、周辺のアイテムも一緒に揃えることができるため、キャンプ初心者には特にオススメです。

使用人数に見合っているものを選ぶ

出典:Amazon

通常、使用人数+1人を目安に選ぶと良いとされています。

その理由は入る寝袋の数をカウントされるからとなります。
使用人数に見合っていないテントを選ぶと、狭くて不快な時間を送ることになります。

ソロ用のテントを選ぶときは就寝スペースの他に荷物を置くスペースがあるかどうかも重要になってきます。

【2023年】春キャンプでお勧めソロ用テント10選!

特にこの季節は寒暖差もありますが、TCテントであれば通気性・遮光性も抜群であり、吸湿性があるので結露も起きにくいのも大きなメリットとなります。

それではソロ用TC素材テントに特化した商品をご紹介しますので、是非参考にしてください。

【WAQ】Alpha TC SOLO DX

出典:Amazon

既存のAlpha TCと比較して、底面積が1.5倍近く、高さが1.2倍近くバージョンアップし、居住性を大幅にアップしたワンポールテントです。

更に、二股ポールを標準装備することで、センターポールのデッドスペースを解消し、幕内の空間を広く利用でき快適に過ごせます。

サイズ 300x300x160
重さ 9.5kg
素材 ポリコットン

【WAQ】 Alpha TC SOLO DXの口コミレビュー

ポールが二股で広々。生地が厚めで、夜に明かりが周囲に漏れないのもgood!

【One Tigris】ROC SHIELD

出典:Amazon

工夫次第で変幻自在に様々な形状に設営できるため、用途や気分に合わせて張り方を変えることができるテントです。

煙突穴もあるため、暖とりや料理で重宝する薪ストーブが活躍できます。

ベンチレーターとスノースカートがついているので、オールシーズンお使いいただけるテントです。

サイズ 460x280x160
重さ 7.4kg
素材 ポリコットン

【One Tigris】 ROC SHIELDの口コミレビュー

張り方がアレンジし放題で面白い。パップテントでも背が高く広々としている。

【テンマクデザイン】サーカスTC コンフォートソロ

出典:Amazon

テンマクデザインのワンポールシリーズでは、サーカスTCとパンダTCの中間的なサイズになります。

手に届く範囲に配置をできるので、使い勝手もよくフロントフラップを張り出すことで、タープ要らずの設営で便利です。

ソロでおこもりスタイルになるには、丁度いいサイズで快適に過ごせます。

サイズ 362x340x230
重さ 11.28kg
素材 ポリコットン

【テンマクデザイン】サーカスTC コンフォートソロの口コミレビュー

ソロには持て余すほど広いです。タープも要らないし、広めのソロキャンプができる。

【FUTUREFOX】FOX -BASE EVO

出典:Amazon

高さが180cmの開放的なパップテントが特徴のテント。

ワイドコットが横向きに3つ収まるサイズであり、圧迫感なく快適な睡眠ができます。

防水ファスナーで高い撥水性も実現し、薪ストーブ用の窓も装備し機能性十分な商品です。

イツ製のC6撥水剤を使用しているので、TC素材でも水を弾き、生地が濡れてしまうことを防ぎます。

購入はこちらから

サイズ 280x420x180
重さ 7.4kg
素材 ポリコットン

【FUTUREFOX】FOX -BASE EVOの口コミレビュー

とにかく広い!思っていたより丈夫。これからガンガン使います。

【TOMOUNT】パップテントTC軍幕

出典:Amazon

幅広い360cmの広さをもったパップテントで、テント周りにスカートをつけ、煙突穴も装備したオールシーズン可能なテントです。

サイドウォールによりプライベート空間も十分。巻き上げれば開放抜群な陣幕型としてお使い頂けます。

コスパも良く、ヘビーに使える優れものです。

サイズ 360x210x115
重さ 7.35kg
素材 ポリコットン

【TOMOUNT】パップテントTC軍幕の口コミレビュー

生地、縫製もしっかりしていて、安くてもしっかりしたテントでした。

【DOD】カマボコ ソロTC

出典:Amazon

DODカマボコシリーズの全開放や全網戸などの機能はそのままに、コンパクトに作り上げた逸品です。

通常のカマボコシリーズと同様、2ルーム構成なので、前室でも寝れる程広い空間となっています。

天井高が低いため、お座敷スタイルで前室でくつろぐのがおすすめです。

サイズ 170x450x120
重さ 10.3kg
素材 ポリコットン

【DOD】カマボコ ソロTCの口コミレビュー

おこもりスタイルに抜群です。犬と一緒に広いテントで楽しめました。

【BUNDOK】ソロベースBDK-79EX

出典:Amazon

今やコスパ良し見た目良しのバンドックのパップテント。撥水加工を施し、雨にも強い丈夫なポリコットン仕立てが特徴です。

カッコいい無骨なデザインにより、焚き火やガスランタン・オイルランタンなどのギアとの相性が抜群で、ソロキャンプにはピッタりな雰囲気をかもし出せます。

サイズ 360x190x110
重さ 4.4kg
素材 ポリコットン

【BUNDOK】ソロベースBDK-79EXの口コミレビュー

見た目、設営のしやすさは完璧で文句なしです。無骨感がたまりません。

【ogawa】ツインクレスタ T/C

出典:Amazon

全方向開放できるogawaらしい独自デザインが特徴のテントです。

ソロでもデュオでも使える広さがあり、地上高もあるので幕内での動きが苦になりません。

ビッグシェルターとして使用したり、サイドウォールと前面にポールを立てれば、プライベートも守りつつ、タープ代わりに使え便利な機能満載です。

サイズ 305x200x570
重さ 9.6kg
素材 ポリコットン

【ogawa】キャンプアウトドアポールテントの口コミレビュー

2ルームテントに比べ、ツーポールの方が設営・撤収が早いです。デザインがいい!

【テンマクデザイン】炎幕TC DC

出典:Amazon

ローチェアに腰掛けて、焚き火をするのに丁度いい130cmの高さで、パップテントの中でも無骨過ぎず、ミリタリー感も程よく仕上げているテントです。

サイズ 330x190x130
重さ 4.93kg
素材 ポリコットン

【テンマクデザイン】炎幕TC DCの口コミレビュー

見た目はもちろん。縫製もしっかりしていて、ファスナーもスムーズで使いやすいです。

【GOGLAMPING】G・G PUP

出典:Amazon

元々軍幕として使われていた、ミリタリーライクな機能性の高いテントで、冬キャンにも嬉しいスカートと煙突口が付いています。

ヘッドクリアランスも確保され圧迫感もなく、雨が降っても雨が溜まりにくい構造になっています。

天候や使用用途によって多種多様に自由に開閉可能で、自分好み合わせてアレンジが可能です。

サイズ 365x200x120
重さ 7.1kg
素材 ポリコットン

【GOGLAMPING】G・G PUPの口コミレビュー

見た目がめちゃくちゃカッコいい。秘密基地感がたまらない。

自分好みのTCテントを見つけて、ソロキャンプを楽しもう!

最近、多種多様なテントが出てきていますが、より快適に焚き火を楽しみたいのならTC素材のテントを選ぶのがおすすめです。

TC素材のテントも市場では、かなりの数が出回っているので迷ってしまうかもしれません。そんな時は、今回の記事で紹介したおすすめ品から自分好みのテントを見つけて下さいね。

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

tetsu

ファミキャン、グルキャン、ソロキャンを経て、最近では車中泊仕様のDIYにハマってます。これらを第3の居場所としてYoutubeでも配信。興味があればやらずにはいられ ない性格なので、失敗ネタも多くそれがまた楽しい。そんな経験も踏まえて丁寧にわかりやすく欲しい情報を発信します!