暑い夏も終わり、過ごしやすい気温になってきましたね。
これからがキャンプに最適な季節ですが、私が住む北海道は10月ともなると夜は寒く、暖房が必要になってきます。
そして冬は日中でも暖房器具が大活躍!
今回は、冬キャンプで使う暖房器具の選び方や注意点、おすすめの暖房器具をご紹介していきます!冬キャンプに向けて暖房器具の購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
当記事のコンテンツ
冬キャンプで使用する暖房器具の種類
暖房器具は冬キャンプを快適に過ごすためには欠かせません。一口に暖房器具といっても、石油ストーブ・ガスストーブ・薪ストーブなどの種類があります。
電源サイトでは電気ストーブという選択も。
それぞれの特徴がありますので、自分のキャンプスタイルに合わせて適切に選んでくださいね。
ストーブの選び方
冬キャンプに欠かせない暖房器具ですが、たくさんの種類があってどれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
ここではいくつかの項目別に、キャンプで使う暖房器具の選び方をご紹介していきます。
対流式と輻射・反射式
【輻射式・反射式】・・・本体を暖めて、反射することで前面から暖かい空気を出します。その特徴から隅に置くと効果的。
【対流式】・・・暖かい空気を上昇させて、周りを暖めていきます。上部から暖かい空気が出るので、中心に置くと効果的。
どんなシチューエーションでストーブを使うのかが選び方のポイント。
テントの幕内で使う場合は、テントの広さや高さなどから、どこに置きたいのかを考えて選びましょう。
燃料で選ぶ
キャンプで使う暖房の燃料は、主に灯油・ガス・薪の3種類。(電源サイトの場合は電気ストーブが安全)
調理のことを考えて、燃料を1種類にするのがおすすめです。
例えば、灯油ストーブなら、灯油やホワイトガソリンが燃料の調理器具を選んだり、ガスストーブならガスバーナーを選ぶなどです。
しかし、CB缶を使ったガスストーブは、寒さに弱く氷点下になると着火しなかったり火力が弱まってしまいます。
ガスストーブ側のパッキンが硬くなり、CB缶がきちんとはまらない場合もあり、発火する可能性もありますので注意してください。
ガスストーブは比較的暖かい地域や、サブストーブとしておすすめです。
サイズ
テントのサイズや人数などによって、適切なサイズの暖房器具を選びましょう。
大きいテントや大人数のキャンプだと、大きめのストーブが必要です。
逆にソロキャンプや小さいテントなどでは、コンパクトで軽量なストーブがおすすめです。
特に冬のキャンプは荷物が多くなりがちなので、他の荷物のことも踏まえて選びましょう。
煙突対応のテントか確認
テントの中でストーブを使用する際には、煙突対応のテントかどうかも重要になってきます。
煙突対応なら換気がしっかりできるので、薪ストーブや煙突付きの石油ストーブも安心して使用できます。
煙突対応のテントじゃない場合は薪ストーブは使えません。
換気をしっかりして石油ストーブやガスストーブを使ってください。
キャンプで暖房を使用する際の注意点
一酸化炭素中毒
キャンプでストーブを使用する際に、もっとも注意すべきことは一酸化中毒です。
煙突で排気を逃したり、ベンチレーターを開けたりなど十分な換気が必要。
必ず一酸化炭素チェッカーを使用して、定期的にチェックしてくださいね。
また、定期的に空気の入れ替えなどをして新鮮な空気を保つようにしてください。
火事
一酸化中毒と同様、気をつけたいのが火事。
ストーブ自体が高温になるものもあるので、近くに燃えやすい物を置かないなどの注意が必要です。
煙突式のストーブは、正しくテントから外へ出ているかなどを十分に確認してください。
また、本体からでる輻射熱により、ストーブの下が焼ける場合があります。
芝生サイトなどでは下に不燃性の物を敷くなどして予防して下さい。
火傷
本体が高温になるタイプのストーブは、特に火傷に気をつけてください。
小さいお子様やペットがいる方などは、ストーブガードの使用をおすすめします。
煙突もかなり高温になりますので、ガードがあると安心ですよ。
それでは、おすすめのストーブを燃料別にご紹介します!
おすすめの灯油ストーブ
TOYOTOMI(トヨトミ)レインボーストーブRB-250
値段 | ¥19,670(税込) |
サイズ | W38.8×D38.8×H47.4cm |
重量 | 約6.2kg |
タンク容量 | 4.9L |
燃焼継続時間 | 20.2時間〜40.2時間 |
キャンパーに大人気、トヨトミレインボーのスタンダードタイプ。特徴は反射板の効果でレインボーに光るということ。夜はランタン代わりにもなり、上部にはやかんや鍋を置けるスペースがあるので、お湯を沸かしたり、豚汁を作ったりすることが可能ですよ。
【レビュー】
レインボーの明かりがとても綺麗で、キャンプではランタン代わりとして優しく暖かい明かりを灯してくれます。
氷点下のキャンプでも暖かかったです。炎がより一層暖かさを増している気もします。
Aladdin(アラジン)ブルーフレームBF3911
値段 | ¥54,780(税込) |
サイズ | W38.8×D40.5×H55.1cm |
重量 | 約8.5kg |
タンク容量 | 4.1L |
燃焼継続時間 | 約15時間 |
マイナーチェンジはあるものの、なんと80年も変わらぬデザイン。レトロな見た目ですが、安全装置も備わっていますので、キャンプの使用でも安心。ブルーフレームなので炎の色が青くとても綺麗です。
【レビュー】
レトロな見た目でキャンプに映えます。実家でも昔からこのストーブを使っていて、いまだに現役です。小さい頃から使ってるので40年以上たっていると思います。きちんとメンテナンスすれば長持ちします。
灯油を使ったストーブですが、灯油の嫌な匂いがあまりしません。キャンプに持って行くととても映えるおしゃれなストーブです。
おすすめのガスストーブ
Aladdin(アラジン)ポータブルガスストーブSAG-BF02
値段 | ¥33,000(税込) |
サイズ | W32×D33.5×H39 |
重量 | 約5.7kg |
燃焼継続時間 | 弱:約4.2時間/強:約1.4時間 |
レトロな石油ストーブで人気のアラジンですが、ガス缶を燃料としたストーブも扱っています。見た目がアラジンっぽくレトロでおしゃれですよね。アラジンの特徴である、きれいな青い炎をしっかり受け継いでいますよ。見た目にこだわりたい人におすすめです。
【レビュー】
ガスストーブの中でも一際オシャレです。ソロ用のテントなら冬でもこれ一台でとても暖かくなります。
安いCB缶でも使えるのが便利。何より見た目がとっても可愛くてSNS映えします。
Iwatani (イワタニ)カセットストーブCB-STV-NYD
値段 | ¥8,788(税込) |
サイズ | W31.2×D22.2×H29cm |
重量 | 約3.1kg |
燃焼継続時間 | 約4時間 |
CB缶が使えるので手軽に暖をとることができます。軽くてすぐに暖まるのもポイント。
【レビュー】
ちょっと肌寒い季節のキャンプの夜に使っています。すぐ暖まるし小型なのに暖かいです。
ソロキャンプで手軽に使えるストーブが欲しくて買いました。調理にCB缶を使ったシングルガスバーナーを使っているので、燃料も使い回しできて便利です。
おすすめの薪ストーブ
ホンマ製作所 クッキングストーブ
値段 | ¥8,738(税込) |
サイズ | W35×D35×H45cm |
重量 | 約6kg |
材質 | 本体:鉄、煙突:亜鉛メッキ鋼板 |
ミリタリーグリーンがキャンプに映える、薪ストーブです。小さめなサイズなので、ソロキャンプや少人数のキャンプにもおすすめ。とても暖かい上に、調理もできて一石二鳥です。
【レビュー】
暖かくて調理もできるので冬キャンプには欠かせません。焚き火のような優しい炎は見ているだけで癒されます。
小型で可愛い。小枝を燃やすのにも向いています。簡単に火がおこせるので、女子ソロキャンプにもおすすめですよ!
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)KAMADO煙突ガラス窓付き角形ストーブ
値段 | ¥24,040(税込) |
サイズ | ハイ:W60×D51×H107・141・177cm ロー:W47×D36×H83・118・153cm |
重量 | 約10kg |
材質 | 本体・扉・蓋・脚・煙突:鉄(焼付塗装)、バーベキュー網:鉄(クロムメッキ)、ガラス窓:耐熱ガラス、収納バック:ポリエステル |
角形のかまど煙突ストーブです。煙突は3段階、脚はハイ・ロー2段階に高さが調節できます。
そして、大小2つのゴトクがついているので、同時に2つの調理が可能です。
焼き網を設置すればバーベキューも楽しめますよ。
【レビュー】
窓が大きくて薪の炎がしっかり見えるのでとても癒されます。調理ができるのも便利です。冬のキャンプはこれさえあれば、暖もとれて調理もできて一石二鳥!
焚き火感覚で使えます。そして焚き火よりいいなと思うのが、直火調理じゃないので調理器具にススがつかないという点。
まとめ
キャンプでおすすめの暖房器具をご紹介しました。
冬のキャンプには暖房器具が欠かせません。
暖房器具には色々な種類がありますので、キャンプスタイルに合わせて適切な暖房器具を選んでくださいね。
使用の際は、注意点にも気をつけて快適なキャンプライフをお楽しみください!