ファッション

【冬キャンプの服装】寒さ対策に効果的な重ね着やおすすめアイテムは?

YUKI

出典: unsplash

アウトドアでのアクティビティに欠かせない服装のポイントは重ね着「レイヤリング」です。

冬のキャンプでは空気の層を意識した服装にすると、寒さ対策にもなり快適に過ごすことができます。

キャンプと山登りの違いは、発汗量と焚き火です。

今回は、焚き火時にも着用することのできる保温性の高いアウターを含む、おすすめのアイテムを厳選しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

レイヤリングとは

出典:unsplash

レイヤリングのレイヤーとは層を重ねるという意味があり、レイヤリングは「重ね着」を指します。

登山などの体のコンディションの変化が大きいアクティビティには、特に重要になるのがレイヤリング。

レイヤリングの考え方は基本的にベースレイヤー、ミドルレイヤー、アウトレイヤーの3層で重ね着します。

フィールドの標高や天候、アクティビティにあわせて各レイヤーを選ぶことで「ウェア内がドライかつ寒くない」のが理想。

山登りなどのアクティビティに比べて、動きの少ないキャンプでは速乾性より保温性を優先すると快適に寒さ対策できます。

血流が悪くなると、冷えの原因にもなるので体を締め付けないようにするのも大きなポイントです。

それぞれのレイヤリングの役割

ベースレイヤー

出典:amazon

ベースレイヤーの役割は、汗を素早く吸水拡散し汗冷えを防ぐことです。

素早く汗を吸水拡散することで、肌をドライに保ち保温性を確保します。

冷え込みが激しい時は、保温性があり吸水速乾性に優れたメリノウールなどの素材がおすすめ。

汗をかくことが予想される時などは、速乾性に優れたポリエステルがおすすめです。

綿素材は、汗が乾きにくいので不向き。

ウールとポリエステルなどの化繊が混合されたハイブリット素材のアイテムは、混合の割合や厚みが多彩な商品があるのでオールシーズン活躍する商品も多く販売されています。

ミドルレイヤー

出典:patagonia

ミドルレイヤーの役割は保温性を保ちながらウエア内をドライに保ちます。

気候のおだやかな場所では、山シャツなどの行動着で対応できます。

薄手で軽量なアイテムを選ぶと、重ね着しても動きやすいです。

寒さ対策には、暖かい空気の層を作る保温着を着用します。

フリースや、中綿の入った防寒着などがおすすめ。

気象条件や運動量に応じて汗をスムーズに透過させる通気性や速乾性のあるアイテムを選び、汗冷えを防ぐことが大切です。

行動量の少ないキャンプシーンでは、軽くて使いやすいフリースがおすすめ。

アウターレイヤー

出典:mont-bell

アウターレイヤーの役割は、雨や風、雪などから体を守ります。

体にぴったり合うサイズより少し余裕のあるサイズのウェアを選ぶと、保温着が空気をたくさん含むことができます。

強い雨や風、雪にさらされることが考えられる場合は、防水透過性に優れたハードシェルを選びます。

天候がよく気温もそれほど低くない場合は、ハードシェルではオーバースペックなことがあるので、適度な防風性や撥水性を備えたソフトシェルにするなど使い分けるといいでしょう。

素材の特徴

出典:unsplash

メリノウール

一般的なウールの中でも、メリノ種からとれるメリノウールは高品質な素材として知られています。

メリノウールは繊維が細かく、一般的なウールより滑らかな肌触りを実現するのでベースレイヤーの素材として適しています。

保温力が高く、防臭の効果もあるので冬キャンプのベースレイヤーとして活躍します。

ポリエステル(化学繊維)

ポリエステルの大きな特徴はその速乾性にあります。

水分を気化させやすい性質で、汗などで濡れても他の素材に比べて早く乾きます。

軽量で強度があるので加工しやすく、各メーカーから特徴のある生地が開発されています。

Hyvent

ノースフェイスが独自に開発した、優れたPUコーティングによって耐水性と透湿性を持つナイロン素材。

雪や雨などをシャットアウトし、ウェア内の水蒸気を排出して蒸れを防ぎます。

ドライな肌触りを実現し、快適性にも定評があります。

ゴアテックス

アウターレイヤーに用いられている、防水透過性の高い代表的な素材。

ゴアテックスのアウターは、ゴアテックスメンブレンという内部に微細な穴を無数に持ち、膜のような素材に表地や裏地を張り付けたものです。

ゴアテックスメンブレンの穴は、水滴が透過できないほど小さく、水蒸気の分子よりは大きいので、雨などの水の水分を防ぎながら、汗による水蒸気を放出し、快適な環境を維持することができます。

表地と裏地の組み合わせで様々な生地を作ることができ、それによって重量や保温性が変わってきます。

ドライテック

一般的なポリウレタン防水素材のデメリットである「防水性を高めると透湿性が低下する」という問題を高いレベルで解決したモンベル独自開発の防水透湿素材。

雨を防ぎながら、水蒸気をスムーズに逃がします。

ゴアテックスよりもリーズナブルに購入することができるので、気軽に使うことができます。

モンベルではドライテックの素材を基本に、特徴のあるシリーズを展開しています。

ベースレイヤーおすすめアイテム

mont-bell  スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Men’s

出典:mont-bell

ウール85%、ポリエステル15%の混紡素材のスーパーメリノウールのベースレイヤーです。

スーパーメリノウールは、通常のメリノウールより伸縮性に優れ、自然で締め付けのないフィット感が特徴。

生地の保温性を最大限に引き出し、包み込むような暖かさを実現しています。

mont-bell  スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツの基本情報

素材 スーパーメリノウール[ウール85%+ポリエステル15% ]
重量 180g
カラー ブラック、ネイビー、ライトグレー
サイズ XS、S、M、L、XL
洗濯 洗濯機可

mont-bell  スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツの口コミ・レビュー

ウールレイヤーは汗で不快な感じにならないので気に入っています。
価格は高くなりますが、臭いも抑えてくれるので着まわすこともできます。

ワークマン メリノウール長袖丸首シャツ

出典:ワークマンオンラインストア

ウール100%でありながら1900円という低価格が魅力のワークマンのインナーです。

ストレッチ性を持たせ、さらにラグラン袖にすることで動きやすくアウトドアにも最適。

上質なメリノウールを使用し、天竺編みにすることで着心地の良さにもこだわっています。

ワークマン メリノウール長袖丸首シャツの基本情報

素材 ウール100%
サイズ M、L、LL
カラー クロ、ネイビー、杢グレー、ブラウン
洗濯 洗濯ネット使用

ワークマン メリノウール長袖丸首シャツの口コミ・レビュー

暖かくていいです。
個人差があると思いますが、チクチク感が気になる人もいるかもしれません。

THE NORTH FACE  オルタイムホットクルー(メンズ)

出典:GOLDWIN

軽くて暖かく乾きやすいポリエステル100%素材のベースレイヤー。

肌に最も近いレイヤーに厚手のアイテムを着用することで、衣服内の温度調節をシンプルにするというレイヤリングの考え方に基づき作られています。

発汗量が多く、熱のこもりやすい背中と脇下部分には起毛のない記事を配置することで、汗処理と保温性が優れた商品となっています。

THE NORTH FACE  オルタイムホットクルー(メンズ)の基本情報

素材 <前身頃・袖>Altime DoubleKnit Medium Brushed(ポリエステル100%)
<背中・脇>Altime DoubleKnit Medium(ポリエステル100%)
重量 約280g(Lサイズ)
カラー アルパインプラム/アーバンネイビー/ブラック
サイズ S/M/L/XL

THE NORTH FACE  オルタイムホットクルー(メンズ)の口コミ・レビュー

タウンユースでは、ダウンの下にコレ1枚で暖かいほど保温性があります。
下着感のないデザインがとてもいいです。

ミドルレイヤーおすすめアイテム

patagonia  メンズ・R2テックフェイス・ジャケット

出典:patagonia

温かい着心地ながら、熱がこもらないソフトなハイロフトのダブル織り素材を採用。

アウターの下に着用しても嵩張らないスリムフィットで、袖口はすっきりとフィットするデザインとなっています。

軽量で扱いやすく、保温性も高い万能なミドルレイヤーです。

ハンドウォームポケットとジッパー式チェストポケット、内側に2つのドロップインポケットがついており、使い勝手も抜群です。

patagonia  メンズ・R2テックフェイス・ジャケットの基本情報

素材 6.8オンス・リサイクル・ポリエステル93%/ポリウレタン7%(後染め)または7.9オンス・リサイクル・ポリエステル92%/ポリウレタン8%(原料染め)のR2テックフェイス素材。有機フッ素化合物(PFC/PFAS)不使用のDWR(耐久性撥水)加工済み
サイズ XS/S/M/L/XL/XXL
カラー Black/New navy/Forge Gray/Pine Neegle Green
洗濯 洗濯機可

patagonia  メンズ・R2テックフェイス・ジャケットの口コミ・レビュー

薄いのに暖かい不思議な感覚です。
春や秋の冷え込む時間はアウターとして、冬場はミドルレイヤーとして活躍しています。

THE NORTH FACE  デナリジャケット

出典:GOLDWIN

愛用者も多い定番のミドルレイヤーは、ノースフェイスのデナリジャケットです。

1989年に開発されたフリースジャケットは、時代に合わせてサイズ感やシルエットがアップデートされています。

使用されているポリエステルマイクロフリース素材は、軽くて厚みがありやわらかい着心地です。

豊富なカラーやデザイン性の高さは秋から冬にかけて、アウトドアやタウンユースで大活躍のアイテムです。

THE NORTH FACE  デナリジャケットの基本情報

素材 <表地>Versa Micro ECO 300(ポリエステル100%)<別布>Recycled Taslan Nylon Cloth(ナイロン100%)
重量 約630g(Lサイズ)
カラー TNFグリーン、アイアンシトラス×アプリコットグレーズ、ブラック、ユーティリティブラウン、ミックスグレー
サイズ XS、S、M、L、XL、XXL

THE NORTH FACE  デナリジャケットの口コミ・レビュー

どんなシーンでもオールマイティーに着れるのでおすすめです。
とにかく暖かく、軽く、着心地がいいので手放せません。

アウターレイヤーおすすめアイテム

mont-bell  フエゴパーカ Men’s

出典:mont-bell

焚き火をするキャンプでは、難燃性のあるアウターレイヤーがおすすめです。

モンベルが独自開発した難燃性素材フレアテクト®を使用したアウターで、調理や焚き火などで火の粉を受けても穴が開きにくくなっています。

生地はやや薄手のゆとりのあるシルエットで、ミドルレイヤーで調節することで、幅広い季節に対応します。

mont-bell  フエゴパーカ Men’sの基本情報

素材 フレアテクト®[難燃性ビニロン75%+コットン25%]
重量 492g
カラー ダークグリーン、ネイビー、ブラウン
サイズ S、M、L、XL

mont-bell  フエゴパーカ Men’sの口コミ・レビュー

コットンのような自然の風合いで、アウトドアでもタウンユースでも活躍します。

snow peak  FR 2L Down Jacket

出典:snowpeak

800フィルパワーのハイスペックダウンを採用し、極寒のフィールドでも対応するモデルです。

表生地には難燃性を備えた素材を使用しているのでキャンプでも大活躍。

さらに透湿防水素材を用いることで全天候に対応しています。

ユニセックスモデルとなっており、幅広いサイズ展開なのも嬉しいポイント。

普段使いでも活躍するシンプルなデザインながら、左右脇のウォームポケットをはじめ、機能性が高い仕様になっています。

snow peak  FR 2L Down Jacketの基本情報

素材 表地 ポリエステル100%/アラシド5%
裏地 ポリエステル100%
カラー Greige/Foliage/Black
サイズ 1/S/M/L/XL/XXL
洗濯 洗濯ネット使用

snow peak  FR 2L Down Jacketの口コミ・レビュー

ダウンの暖かさをそのままに焚き火にも対応するという理想的なアウターです。
価格は高いですが、それだけの価値があります。
家で洗濯できるのでメンテナンスも楽々です。

よくある質問

キャンプ道具をコンパクトに収納するコツは?

収納袋をうまく使い、折り畳めるアイテムを優先して選ぶことがポイントです。また、圧縮袋を活用するとスペースを節約できます。

テントの収納袋が小さい場合、どうすればよいですか?

テントを巻く際に空気を抜きながらたたむことを意識してください。それでも入らない場合は、適切なサイズの収納袋を別途購入するのがおすすめです。

キャンプ道具の長期保管時に気をつけることは?

湿気を防ぐために乾燥させてから保管し、防湿剤を使用するのが効果的です。直射日光や高温多湿の場所を避けて保管しましょう。

初心者におすすめの収納グッズは何ですか?

折り畳みコンテナやスタッキングできる収納ボックスが初心者には便利です。軽量で使いやすいものを選ぶとよいでしょう。

キャンプでの荷物を減らすための工夫はありますか?

多機能アイテムを選ぶことで荷物を減らせます。例えば、調理器具兼用の食器やコンパクトチェアなどが便利です。

キャンプ道具を車に積み込むときのコツは?

大きな荷物を先に積み、隙間を小さな道具で埋めるようにします。また、頻繁に使うものは取り出しやすい場所に配置しましょう。

空気の層を意識して寒さに負けない冬キャンプをしよう

冬のキャンプでも暖かく過ごすコツは、空気の層を意識すること。

気温に合わせたベース、ミドル、アウターの素材を選び、調整しながら過ごすようにしましょう。

タウンユースでも活躍するデザイン性の高いアイテムも多く販売されているので、キャンプの時だけでなく、日常で着まわせるのも嬉しいですね。

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

YUKI

ファミリーキャンプを始めたはずが、いつの間にかソロキャンプがメインになった3児の母。 目指しているのは「疲れないキャンプ」 キャンプがもっと身近で気軽なものになるよう、情報を発信していきます!