キャンプ飯

お手軽キャンプ飯!燻製にしたら最も美味しいコンビニ食材王決定戦!

tomotres

「燻製は道具も必要だし手間もかかりそう・・」

いいえ、そんなことはありません!

燻製は、専用のスモーカーがなくても、ダッチオーブンで作れます!

もっと言うと普通の鍋やメスティンでも作れるんですよ。

ただ、やはり鍋なのでスモークウッドではなくスモークチップ、製法は熱燻という高い温度でいぶす方法になります。

ですが、どんな製法でも自分で作った燻製は最高です!今回は、家でもキャンプでも鍋で手軽に楽しめる、コンビニ食材の燻製ランキングを作りましたので、

ダッチオーブンを使った燻製の作り方

まずは、我が家でのダッチオーブンを使った燻製の作り方をご紹介します。

使うもの

ダッチオーブン

ダッジオーブン

今回はダッチオーブンを使いますが、普通の鍋でも作れますよ。

底網

底網

食材をのせるために必要です。

ざる

ざる

底網では落ちてしまうスナックやナッツ類に使います。

アルミホイル

アルミホイル

直にスモークチップを置くと焦げつくので鍋底に敷きます。

スモークチップ

スモークチップ

ダッチオーブンで作る場合はスモークウッドは使えません。お好みのスモークチップを用意しましょう。

燻製の作り方

①ダッチオーブンにアルミホイルをひく
ダッジオーブンにアルミホイルをひく

直接スモークチップを置くと、焦げついて後の処理が大変です。ダッチオーブンににおいをつけたくなければ、全体を覆ってもいいですよ。

②スモークチップを適量、底にひく
スモークチップを適量、底にひく

10インチでは30~50g、感覚的には軽く2~3掴みです。

③ダッチオーブンを火にかけて、煙があがるまで待つ
ダッジオーブンを火にかけて、煙があがるまで待つ

熱が入るとスモークチップから煙があがります。室内では換気扇の下で、外では火災に間違われないように気をつけましょう。

④煙があがったら弱火にして食材を投入
煙があがったら弱火にして食材を投入

用意しておいた食材を入れます。

弱火にしてじっくりといぶしましょう。

⑤食材やお好みにあわせ、15~30分
食材やお好みにあわせ、15~30分

湿度と煙を抜くために蓋を少し開けておきます。

たまに様子を見ながら15~30分ほどいぶしましょう。

⑥完成!
完成!

取り出したら熱を落ち着かせて完成です!

燻製にして正解だったコンビニ食材ランキング!!

それでは、我が家での評価と独断で決めたコンビニ食材ランキングを発表します !!

今回使ったコンビニ食材はこれだ!!

使った食材は・・

今回、燻製にした食材は

スナック類 チーズおかき・ミックスナッツ・じゃがりこサラダ味
パン類 カレーパン・塩パン
ホットスナック からあげ棒
冷蔵食品 サラダチキン・サラダチキンバー・うずらの卵・魚肉ソーセージ

これらをすべて同じ方法で燻製にして、家族で試食してみました!

結果発表!!

第10位 うずらの卵

色味はよいのですが、味が淡泊だったのと、匂いがあまりつかず10位となってしまいました。

あまり使ったことのない素材でしたので、これからいろいろと試してみたいと思います。

第9位 カレーパン

もとの味が濃いせいか、燻製というかカリっとしたカレーパンという評価でした。

匂いはあまり付きませんでしたが、普通のカレーパンよりも焼きたて感があり好評でした。

第8位 からあげ棒

外側はカリっと仕上がりましたが、脂が切れなかったのと中までいぶせなかったため、あげたてのからあげという感じでした。

燻製にするのには、もう少し時間をかけたほうがよかったかもしれません。

第7位 じゃがりこサラダ味

焦げたように見えますが、ややビターな程度です。

やはり味が濃いため、匂いはつきにくいのですが、揚げたてのような味は好評でした。

第6位 塩パン

焼きたてのパンのような感じで、ほのかに燻製の香りと塩気があり、燻製むけな食材でした。

塩パンはトーストしてもおいしいですが、燻製もおすすめですよ!

第5位 魚肉ソーセージ

保管に気を使わず、そのままでも、いろんな調理をしても食べられるので、キャンプには数本持っていきます。

燻製の香りもつきやすく、キャンプで燻製にしやすい素材です。

第4位 サラダチキン

コンビニで手軽に買えて、いろんな使い方ができる優れものです。

燻製にすると塩気が増すので、おつまみとしてならトップクラスだと思います。

第3位 チーズあられ

コスパが高く懐かしい味のチーズあられは、おやつにもおつまみにもなるオールラウンダーです。

燻製にすると香ばしさが増して、さらにおつまみにぴったりでした。

第2位 ミックスナッツ

燻製の定番ですが、失敗も少なくどの製品を使っても間違いない、おすすめの食材です。

我が家では買ったミックスナッツは必ず燻製にしています。

第1位 サラダチキンバー

堂々の第一位はサラダチキンのスティックタイプ!

サラダチキンと比べると燻製にしたときの塩気が少なく、おやつにも最適な味になりました。

サラダチキンはおつまみ向けでしたが、サラダチキンバーはおやつにもおかずにもなるテイストで非常に美味しかったです。

番外編 チーズ

今回は熱燻という作り方なので、チーズは溶けてしまうのでランキングに入れませんでした。

高温でいぶさない作り方なら、美味しくチーズを燻製にすることができますので、ぜひお試しください。

燻製にするとなんでも美味しくなるんですよ

ソーセージやベーコン、チーズなどは、もちろんそのまま食べてもおいしいです。

でも、ちょっとした合間を利用して燻製にすると、また違ったおいしさになりますし、アウトドア感も増してきます。

いろいろな作り方、食材があるので、ぜひ試してみてください!

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

tomotres

キャンプ・自転車・DIYを試行錯誤しながら楽しんでいるフリーライター兼建築業兼道具マニアです。私の成功と失敗を、皆さまのよりよいキャンプライフのお役に立てていただくため、余すところなく発信します。