バーナー

高火力がおすすめ!【SOTOレギュレーターストーブ】人気の秘密やメリット・デメリットをご紹介!

ZEEN

出典: 新富士バーナー公式サイト

「レギュレーターストーブってどんなストーブ?」
「レギュレーターストーブって火力が強いって聞いたけどホント・・・?」
「初心者でもレギュレーターストーブって扱えるの?」

今回はそんな疑問にお答えします。

SOTO(ソト)レギュレーターストーブの特徴やメリット・デメリット、また初心者でも扱いやすいおすすめのレギュレーターストーブをご紹介しますので、レギュレーターストーブに興味津々の方はぜひ参考にしてみてください。

レギュレーターストーブとは?

出典:新富士バーナー公式facebook

レギュレーターストーブとは、アウトドア用シングルバーナーのこと

アウトドアブランド「SOTO(ソト)」の定番シングルバーナーであり、CB缶(カセットガスボンベ)を燃料としているので初心者でも手軽に扱えるのが特徴。安定した火力を発揮するマイクロレギュレーター機能を搭載しているので寒さに強く、多くのキャンパーが愛用する人気のシングルバーナーです。

マイクロレギュレーター機能とは?

レギュレーターとはガス圧力調整器のこと。小型のレギュレーターを搭載することでガスボンベ内の圧力を一定にし、安定した火力を得ることができます。特に外気温の低下でガス圧が下がり火力が低下するのを防ぎます。

 

レギュレーターストーブのメリット・デメリットとは?

出典:新富士バーナー公式facebook

まずはSOTOレギュレーターストーブのメリット・デメリットをご紹介します。

SOTOレギュレーターストーブのメリット

出典:楽天市場

SOTOレギュレーターストーブのメリットが以下のポイント。

  • 手軽に入手できるCB缶(カセットガスボンベ)が燃料
  • 常に安定した火力が得られる
  • 軽量コンパクトで持ち運びが便利

ひとつひとつ解説していきます。

メリット①:手軽に入手できるCB缶(カセットガスボンベ)が燃料

SOTOレギュレーターストーブは家庭用コンロで使用するCB缶(カセットガスボンベ)を燃料としているのが特徴。CB缶はコスパがよく、スーパーやホームセンターなど簡単に入手することができるので、万が一の燃料切れでも安心です。

メリット②:常に安定した火力が得られる

SOTOレギュレーターストーブは、マイクロレギュレーターが搭載しているので常に安定した火力が得られます。冷え切った外気温での使用や長時間の連続使用で「ドロップダウン現象」を起こしても、マイクロレギュレーターがボンベ内のガス圧を一定に保ってくれるので常に安定した火力を発揮します。

「冷え込む朝晩や冬キャンプでバーナーを使うと火力がどんどん弱くなる・・・」
「煮込み料理で長時間バーナーを使っていたら火力が弱くなっちゃった・・・」

そんなときにマイクロレギュレーターが威力を発揮し、安定した火力で調理ができます。

ドロップダウン現象とは?

ドロップダウン現象とは、ボンベ内の液化ガスが気化しにくい状態となり火力が弱まる現象のこと。液化ガスが気体化する際に発生する気化熱でボンベ内がどんどん冷やされ、ガス圧が低下することで火力が弱くなってしまいます。

▽ドロップダウン現象の対策には低温下に強いパワーガスがおすすめです。

メリット③:軽量コンパクトで持ち運びが便利

SOTOレギュレーターストーブは、ゴトクを折りたたむことで非常にコンパクトになるのが特徴。手のひらに収まるほどコンパクトになるので、荷物を最小限に抑えたいソロキャンプ用のバーナーとして最適です。

 

SOTOレギュレーターストーブのデメリット

出典:楽天市場

SOTOレギュレーターストーブのデメリットが以下のポイント。

  • 火力調整が難しい
  • 設置スペースが必要
  • CB缶が嵩張る

ひとつひとつ解説していきます。

デメリット①:火力調整が難しい

シングルバーナーの弱点といえるのが火力調整の難しさ。その構造上、バーナーヘッドが風の影響を受けやすく弱火に調整しようとしても炎が安定せず立ち消えしてしまいます。

デメリット②:設置スペースが必要

SOTOレギュレーターストーブはCB缶を横付けで接続するため設営場所にスペースが必要となります。

デメリット③:CB缶が嵩張る

燃料となるガスボンベが嵩張り荷物となるため持ち運びが不便です。燃料切れを起こさないよう予備のガス缶を持って行くとなるとそれだけ荷物が嵩張り、オートキャンプ以外のスタイルには不利となります。

 

SOTO(ソト)のおすすめレギュレーターストーブ

安定した火力を誇るSOTOのおすすめレギュレーターストーブを2点ご紹介します。

レギュレーターストーブ:ST−310

サイズ 使用時:幅166×奥行142×高さ110mm
収納時:幅140×奥行70×高さ110mm
重量 330g(本体のみ)
発熱量 2.9kW(2,500kcal/h)

出典:新富士バーナー公式サイト

SOTOレギュレーターストーブの不朽の名作といえる大定番モデル。マイクロレギュレーターを搭載し外気温が低下しても安定した火力を発揮するパワフルバーナーです。五徳を兼ねた4本脚が特徴的であり、重量のある調理器具を乗せても安定して使えます。

▽レギュレーターストーブST−310のクチコミがこちら

  • 家庭用コンロと同じボンベなのに比較にならないハイパワー
  • コスパがすごく高い!
  • ゴトクの脚に手が触れるので火傷に注意が必要

レギュレーターストーブFUSION:ST−330

サイズ 使用時:幅350×奥行120×高さ90mm
収納時:幅150×奥行75×高さ90mm
重量 250g
発熱量 2.6kW(2,200kcal/h)

出典:新富士バーナー公式サイト

マイクロレギュレーターを搭載した分離型レギュレーターストーブ。バーナーヘッドとCB缶を分離させることでCB缶への輻射熱を抑制し省スペースでの設置を可能にしました。人気モデルST−310同様マイクロレギュレーターを搭載しているので安定した高火力が特徴。冬キャンプで鍋料理を作るときに最適です。

▽レギュレーターストーブFUSIONのクチコミがこちら

  • ボンベが熱くなるのを気にしなくて済むから便利
  • メスティンにすっきり収納できて相性抜群
  • ゴトクがぐらぐら動く

 

レギュレーターストーブをより快適にするカスタムパーツ

出典:新富士バーナー公式サイト

SOTOレギュレーターストーブには、より快適に使用するためのカスタムパーツが数多く用意されています。ここではレギュレーターストーブのデメリットを解消するためのカスタムパーツをご紹介していきます。

レギュレーターストーブ専用ウインドスクリーン:ST−3101

レギュレーターストーブST−310専用のウインドスクリーン。ゴトク脚に取り付けることで風防効果を発揮し、風を弱点とするST−310のデメリットをカバーします。

レギュレーターストーブ専用アシストセット:ST−3104CS

レギュレーターストーブST−310をより快適に使用するためのアシストセット。点火の操作性を高める大きなレバーに高温になったゴトクから火傷を防止するアシストグリップ、また本体を収納して持ち運ぶための収納ケースがセットになっています。

レギュレーターストーブ専用ミニマルワークトップ:ST−3107

レギュレーターストーブST−310専用のコンパクトテーブル。ST−310と組み合わすことで輻射熱からボンベを守り、デッドスペースだったCB缶上部がキッチンスペースとして使用できます。

 

まとめ

今回は、マイクロレギュレーター機能を搭載したSOTO(ソト)レギュレーターストーブをご紹介してみました。

SOTOレギュレーターストーブは常に安定した火力が得られるマイクロレギュレータを搭載した人気のシングルバーナー。使っているうちに火力が低下してうまく調理ができないという問題を解消してくれます。また家庭用コンロのCB缶(カセットガスボンベ)を燃料とするので初めてでも扱いやすく、初心者キャンパーにもおすすめです。

レギュレーターストーブに興味津々の方はぜひ今回ご紹介した内容を参考に、快適なアウトドア調理を楽しんでみてくださいね。

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

ZEEN

元アウトドアショップスタッフのZEENです。人類が月面着陸した時代に大阪の橋の麓で生まれました。山の魅力にどっぷりハマって早15年。山頂キャンプをこよなく愛し、浅く・広く・ゆる〜く♬アウトドア活動に励んでいます。接客経験や実体験を元に、役立つアウトドア情報を発信していきます!