ファッション

冬キャンプで寝る時の靴下はメリノウール一択!その理由や注意点も解説!

ZEEN

冬キャンプで寝る時に、足先が冷えて眠れない・・・とお困りではないですか?

そんなとき、まずは靴下を履いて足冷え対策するかと思いますが、その靴下の素材やサイズによっては逆に足先の冷えを悪化させ、寒さに凍えながら眠れない夜を過ごす原因に・・・。

そこで今回は、冬キャンプで寝る時に最適な「メリノウール」素材の靴下をご紹介!

毎回足先の冷えに悩まされながら快眠できないというキャンパーに向けて、「足先が冷える原因」や「冬キャンプで寝る時にメリノウールの靴下が最適な理由」、また「メリノウール素材のおすすめ靴下」や「靴下を履いて寝ると蒸れが気になるという方の対処法」まで網羅して徹底解説していきます。

足先が冷える大きな要因は血行不良

出典:写真AC

そもそも、なぜ足先が冷えるかというと、その大きな要因に「血行不良」が挙げられます。

寒い環境下では、重要な臓器が集まるカラダの中心部に血液を集めて体温を維持しようとするため、末端である足先や手先に血液が行き渡りにくくなり、冷えを強く感じてしまいます。

冬キャンプで、足先の冷えが原因で起こる不具合が以下のとおりです。

  • 睡眠の質の低下
  • 筋肉の疲労感やこわばり
  • 頭痛や肩こり

足先が冷えると、脳が「冷え」を危険信号として捉え、交感神経が優位になります。

交感神経が優位になると、心拍数や血圧が上昇し、カラダが緊張状態になり、寝付きが悪くなったり寝ていても目が冷めやすくなったり、睡眠の質が低下してしまいます

そのため、足冷えが起こりやすい冬キャンプで快眠するためには、足先を温めることが重要です。

冬キャンプで寝る時にメリノウールの靴下が最適な理由

出典:O-DAN

冬キャンプで寝る時は、メリノウール素材の靴下が最適です。

メリノウールの靴下なら、「保温性」「吸湿放湿性」に優れているので、冬キャンプで寝る時に足先が冷えて眠れない・・・という問題を解消し、朝までグッスリ快眠することができます。

寝る時の靴下にメリノウールが最適な理由

  • 「保温性」や「断熱性」に優れているので足先を効果的に温める
  • 「吸湿放湿性」があるので、蒸れにくく汗冷えを起こさない
  • 「抗菌防臭効果」があるので臭いが気にならない
  • 繊維が非常に細いのでチクチク感がなく肌触りがよい

一般的な綿素材の靴下だと、足先が蒸れやすく乾きも遅いので、着用したままだと汗冷えの原因となり逆効果・・・。

しかし、メリノウールなら、雪山登山など過酷な環境下でも体温を維持するためのインナー素材として多くのアウトドアブランドが採用しているほど、「保温性」や「吸湿放湿性」に優れています。

【関連記事】「冬キャンプの冷え対策!足先まで温めてくれるテントシューズおすすめ5選」

冬キャンプで靴下を履いて寝る時の注意点

出典:O-DAN

冬キャンプで靴下を履いて寝る時の注意点が以下となります。

冬キャンプで靴下を履いて寝る時の注意点
  • 血行を妨げる窮屈なサイズは逆効果
  • 綿素材は乾きが遅いので足冷えを悪化させる原因に

なかには、着圧効果やズレを防止するためフィット感の高い靴下を履いたり重ね履きして保温性を高めたりすることがありますが、締め付けが強いと血行を妨げる原因となるので寝る時には逆効果となります。

また、綿素材は肌触りがよいのが特徴ですが、蒸れて濡れると乾きにくいので足冷えを悪化させる原因に

そのため、寝る時は通気性がよく乾きの早い素材選びやゆったりとしたサイズの靴下に履き替えるなどに注意するのがポイントです。

冬キャンプで寝る時におすすめのメリノウール靴下5選

それではここから、冬キャンプで寝る時におすすめのメリノウール靴下をご紹介していきます。

おすすめ①スマートウール ハイク フルクッションクルー

出典:ロストアロー公式サイト

最高級の羊毛であるメリノウールを使用したアウトドアソックスを一貫して作り続けるアメリカ発「スマートウール」の保温性に優れたハイクフルクッションクルー。

4方向に伸びるストレッチ素材で圧迫感なくフィット感に優れ通気性やクッション性を高めるなどスマートウールの技術を詰め込んだ一足です。

サイズ M/L
素材 メリノウール56%、ナイロン11%、リサイクルナイロン31%、ポリウレタン2%
カラー チェスナット、ライトグレー、ブラック、トゥブ

スマートウール ハイク フルクッションクルーの購入者レビュー

・長時間履いても蒸れずクッション性を保持する。
・この靴下を長年使用しており、品質・耐久性が非常に優れています。

おすすめ②ダーンタフ マウンテニアリング マイクロクルー ヘビーウェイト フルクッション

出典:ダーンタフ公式サイト

北米でもっとも高いシェアを誇るアメリカ発アウトドアソックスブランド「ダーンタフ」の史上最も暖かくクッション性に優れた高機能靴下

メリノウールの含有率が最も高い極厚生地で最高の暖かさを誇り、高密度で編んでいるので強度と耐久性にも優れています。

サイズ M(24.5〜27.0cm)/L(27.0〜29.0cm)
素材 毛70%、ナイロン28%、ポリウレタン2%
カラー スモーク

ダーンタフ マウンテニアリング マイクロクルー ヘビーウェイトフルクッションの購入者レビュー

・履いただけでほんのり暖かく感じます。
・分厚いのに洗濯してもすぐ乾くし、ゴワゴワしないし汗はちゃんと吸収してくれるしでかなり気に入っています。

おすすめ③モンベル メリノウール トレッキングソックス

出典:モンベル公式サイト

肌触りがよく保温性や吸放湿性・防臭効果に優れたメリノウールを使用したアウトドアブランド「モンベル」の厚手トレッキングソックス。

足全体を包み込む程よいフィット感で締めつけがなく、足の甲に設けたメッシュ生地により通気性が高く蒸れを防止します。

モンベル公式サイト:メリノウール トレッキングソックス

サイズ 男女兼用
S(22〜24cm)、M(24〜26cm)、L(26〜28cm)、XL(28〜30cm)
素材 ウール58%、ナイロン26%、ポリエステル14%、ポリウレタン2%
カラー アイボリー、ブラック、グレー、ネイビー、ブルーグリーン

おすすめ④アイスブレーカー マウンテンミッドカーフ

出典:アイスブレーカー公式サイト

メリノウールが持つ利点を活かしたアイテム開発を得意とするニュージーランド発アウトドアブランド「アイスブレーカー」の本格登山仕様厚手ソックス。

ウールのブレンド率が80%と非常に高く、保温性や伸縮性・耐摩耗性・防臭性などすべてにおいて優れます

サイズ S(25〜26.5cm)、M(27〜28.5cm)、L(29〜30.5cm)
素材 ウール80%(メリノウール)、ナイロン19%、ポリウレタン1%
カラー ジェットヘザー

おすすめ⑤フィッツ ヘビーエクスペディションブーツ(厚手)

出典:株式会社ケンコー社公式サイト

100年以上ものソックス生産の歴史をもつアメリカ・テネシー州発アウトドアブランド「FITS(フィッツ)」の太いウールを使用した厚手ソックス。

高さのあるパイル編みを裏面に施しているのでクッション性に優れ、冬季登山に対応した優れた保温性が特徴です。

サイズ S、M、L
素材 メリノウール82%、ナイロン13%、ポリエステル3%、ライクラスバンデックス2%
カラー ブラック、ネイビー、ライトブラウン、コール、スリーズ、ミネラルブルー、ソリッドコヨーテ

フィッツ ヘビーエクスペディションブーツ(厚手)の購入者レビュー

・山用だと思いますが、冷え性には日常使いにちょうど良いです。ふかふかで歩く度に足裏が幸せ!
・普段履きに使用しています。とても暖かくて足の冷えが解消しました。

どうしても靴下の蒸れが気になるという方の対処法

出典:Amazon

個人差により、キャンプで寝る時に靴下を「履く派」「履かない派」に分かれるかと思います。

靴下を「履かない派」の理由が以下のとおり。

  • 足先の蒸れが気になる
  • 圧迫感を感じる
  • 普段靴下を履いて寝ないので違和感がある

とはいえ、氷点下近くまで気温が下がる冬キャンプでは、裸足で寝るにはリスクが高く、足冷え対策は必須です。

どうしても蒸れが気になったり圧迫感を感じたりするなど、寝る時に靴下を履くのが苦手という方には、以下の靴下がおすすめです。

足先がオープンタイプのレッグウォーマーなら、寝ている時も蒸れや圧迫感が気にならず、血管の集中する足裏や冷えやすい足首を効果的に温めることができるので血行がよくなり、つま先までポカポカと快眠することができますよ!

まとめ

今回は、冬キャンプで寝る時におすすめのメリノウール靴下をご紹介してみました。

足冷え対策で靴下を履いて寝る時は、蒸れやすい素材や窮屈なサイズでは逆に足冷えを促進することになるため、保温性や吸湿放湿性に優れた「メリノウール」素材の靴下が最適です。

今回紹介したおすすめ商品を参考に、メリノウールの靴下を取り入れ快適な冬キャンプを楽しんでみてくださいね!

\ "いいね"と思ったらシェアをお願いします! /

ZEEN

元アウトドアショップスタッフのZEENです。人類が月面着陸した時代に大阪の橋の麓で生まれました。山の魅力にどっぷりハマって早15年。山頂キャンプをこよなく愛し、浅く・広く・ゆる〜く♬アウトドア活動に励んでいます。接客経験や実体験を元に、役立つアウトドア情報を発信していきます!